VMWare仮想マシンで地デジチューナーを使う

2011/02/05 | By filn in PC

泡でおなじみのTS抜きができる地デジチューナー
KEIAN KTV-FSUSB2(AA)

興味本位からちょうど一年前位に入手して
・泡除去
・TS抜き確認
までは行いましたが、特に録画する番組もなく
速攻でジャンク箱の住人となっておりました

だって、ねぇ・・・
録画のためにPC一台占有されちゃうのもイヤだったし
撮って見て消しなら家電のレコーダで私的には十分だったのですよ

ところが、最近VMWare仮想マシンをポコポコ作っていて(主にLinuxのテスト環境)
仮想マシン上でもアレ使えたりするのかな?
そしたら物理的なPC占有されなくてすむんじゃね?
って疑問がふと出てきてしまったわけです

で、結果からいうと・・・
あっさり、使えちゃいました

1.ホストマシンのUSBポートにKTV-FSUSB2を接続
2.USBポート追加した仮想マシンを起動
3.仮想マシンにBonドライバ等インストール
4.管理コンソールで仮想マシンにKTV-FSUSB2を割り当て(仮想マシンのUSBポートにKTV-FSUSB2が接続されたように見える)
5.TVTestなどをセッティング

あら、もう、FTVが表示されちゃいましたよ
画面の中では「自転車でGO!」で藺草アナウンサーがいつものボケをかましています
(自転車でGO!:福島テレビのローカル番組内のコーナーで藺草アナウンサーが福島県内を自転車でめぐる企画 詳細を知りたかったらぐぐってくれ)

難点としては仮想マシンがH/Wの動画再生支援などが受けられず
プレビュー画面がカクカクなことですね
CPU使用率が100%に張り付いちゃってますよ
VNCでつないでるから音声も聞こえないし

まぁ、プレビューしないで録画する分にはコマ落ちもせずしっかりと録画できているみたいです

すわ、録画マシン稼動か!
っと思ったけど、家電のレコーダでいいや
年明けに東芝のRD-BZ700(AA)買ったばかりだし
(お古のRD-X6は姪っ子の部屋に引き取られていったぜ)

結局、ジャンク箱に戻るKTV-FSUSB2なのでした

Comments are closed.